高級バーガー

アメリカで人気のハンバーガー店が、3月24日に日本に上陸するそうです。その名も「UMAMI BURGER」。名前の由来が日本語の「うま味」で、食材のうま味を最大限に引き出す調理法が売りなんだそうです。
お値段を見てびっくり!
軒並み1000円越えです。
高級路線なのでしょうねえ。
もうこれはランチタイムにハンバーガーでも、と言うよりは、ディナーにハンバーガーとしゃれ込もうではないですか、と言った、きちんとしたお食事、って感じですね。
うーん、モスバーガーとかフレッシュネスバーガーが結構好きなので、ハンバーガー=安くてお手軽、と言うイメージは持っていないのですが、度々いって食べようかな、とはならなさそうです。
でも一度は食べてみたいです。

大学に漫画がある風景

近畿大学がまんが2万2000冊の蔵書を持つ図書館を新設したそうです。24時間利用できる自習棟も備えていて、事前に登録すれば一般の人も利用可能なんだとか。
これはいいですねえ。うらやましいです。
いわゆる文学などの書籍もおいてあるそうで、私が通っていた大学だと、参考文献になりそうな書籍ばかりおいてあったので、ふつうの文芸書などが読みたいときには、一般の図書館に行っていました。
近所のネットカフェは大丈夫なのかしら、利用が減るんじゃないかなあとか思ってしまうんですが、元々の狙いは、本を読まない学生に、取っつきやすいまんがから入ってもらおう、ということらしいです。
まあ実際、本を読まない人はまんがも読まないっていいますからねえ。大学に置いてあれば違うのかもしれませんね。

アパ本増刷

アパホテルのCEOが書いた本、増刷になったそうですね。
ホテルか通販じゃないと購入することができないんだそうです。
今回報道されたことによって、読んでみたいっていう人が増えたんだと思うんですけれど、これってすごい宣伝効果だったんじゃないのかなあと。
CMを打っただけではこんなにも本が売れたとは思えませんし。人の購買行動とは不思議なものです。
ニュースになったと単にものが売れるって言うのはほかにもいろいろありますよね。自分でも、ニュースやテレビで気になってものを買ったりお店に行ったりとかありますし。特にカンブリア宮殿がっちりマンデーとまちかど情報室で紹介されたものはネットで必ず確認しますし。
春節が来て、日本に訪れる中国人が多くなっていると思うんですけれど、終わったときにアパホテルの宿泊客がどれくらいいたのかも放送してほしいですね。

OLDNAVY

GAPの姉妹ブランドが日本から撤退するそうです。
OLDNAVYと言うお店があることは知っていたのですが、これがGAPの姉妹ブランドであること走りませんでした。言われてみたら、商品が似ていますね。原色系のカラーリングとか。
GAP自体がセールをよくやっているので、なかなか低下で商品を買ってもらうのが難しい、と言うのもあるみたいです。で、セール価格だとOLDNAVYよりも安くなるので、別にそこで買わなくても、ってことみたいです。
GAPの服は何点か持っていますけれど、確かに正規の価格で買ったことがないです。セールするまでまとう、とか、今買わなくてもいいかな、とか、ユニクロに似たようなのないかな、とか考えたり。ただ単にケチなだけかもしれませんが。
最上陸があるのかどうかはわからないですが、洋服の世界で生き残っていくのって大変なんだなあと思いました。

任天堂スイッチ

任天堂の株価、新機種の任天堂スイッチが発表されたというのに下がったようですね。

 

やりたいっていうゲームソフトがないと、どれだけハードが素晴らしいものでも、遊ぼうっていう感じにならないんですよね。

今、ハードウェア系のゲームはなかなか難しいですよね、スマホで、無料でできるゲームがいろいろあるわけですし。そんな中で、お金を出してハードを買ってもらって、なおかつソフトも買ってもらわないといけない。

 

ゲームをちょっとやりたいな、と思ったときに、昔の、それこそファミコンのゲームでも結構楽しいんですよね。ドクターマリオとかいまだにやりますし。

 

スイッチが実際に発売されてからの、任天堂の株価に注目しようと思います。

タカタのリコール

不正問題でアメリカで訴訟になっていた、エアバッグのタカタ、10億ドルを支払うことで和解することが決まったそうですね。

10億ドルって。日本円に直すと、1140億円ですか。うわー。

リコールの対象になった車は1億台で、リコール費用の総額は一兆円を超える見通しだったそうで、それとはまた別に和解金として支払うということになるんだなと思うと気が遠くなります。

それだけタカタのエアバッグがいろいろな車に使われていたっていうことなんですね。

エアバッグが問題になっているのはアメリカで、欧州や日本ではそんなに問題視されていなかったようなんですけれども、これからどのように再建していくのかが気になります。

 

うちのチャイルドシートはタカタ製ですけれど、使いやすいです。

そっち方面でも頑張ってほしいです。

残業

ダイヤモンドオンラインの記事で興味深い記事を読みました。

ブラック企業からホワイト企業に変わったという会社で、
残業を減らした人ほど賞与の評価が高くなる、というもの。
残業代のためにだらだらと残って仕事をしている人の評価を低くし、残業せずに、仕事の成果を出した人の評価を高くする。

これ、聞いてみたら当たり前のことですけれど、上の人が決断しないとなかなか慣習って変えられないことだと思うんですよね。

以前働いていた会社、夕方はきっちり16時45分に終了、という感じだったのですが、その分朝に早く来て朝の残業を付けている人がいました。朝早く来てるからと言って、仕事するわけでもなくコーヒーを飲みつつ新聞を読む。納得いきませんでしたねぇ。

仕事をしない人の方が結果的にお給料が高くなるようでは、働く意欲がそがれるというものです。

この動きがもっと広まればよいのですが。